フランチャイズのマッチングサイトを比較!メリットや選定基準の紹介
フランチャイズ本部企業は、自社ビジネスの販路拡大を目的にして、加盟店を募集します。
加盟店は、実証済みのビジネスノウハウで事業を始めたいと考えています。両者のニーズは、どのような場所でつながるのでしょうか。
フランチャイズ本部企業と加盟店は、マッチングサイトでつながるのではないでしょうか。フランチャイズのマッチングサイトとは、フランチャイズ本部が加盟店募集を目的に活用する紹介サイトのことです。この記事では、フランチャイズのマッチングサイトについて比較してみました。また、複数のマッチングサイトをどのように比較するかポイントを紹介します。
フランチャイズ加盟店をマッチングサイトで募集するメリット
フランチャイズ本部企業は、展開するビジネスを確立できたら加盟店に取り組んでもらわなければなりません。そのため、加盟店募集を目的としたマッチングサイトの活用が注目されています。マッチングサイト活用のメリットは、次のとおりです。
目的意識の高い加盟店とのマッチングが期待できる
マッチングサイトで募集する加盟店は、目的意識を高く持っていることが考えられます。マッチングサイトでは、フランチャイズ企業に特化した案件を紹介しています。そのため、フランチャイズビジネスと認識しているユーザーとのマッチングが期待できるでしょう。
データベース活用により条件を絞り込める
多くのマッチングサイトは、取りあつかっている募集案件の条件で絞り込み加盟店に見つけてもらえます。マッチングサイトのデータベースは、条件検索機能を活用することで、よりニーズに合ったフランチャイズ案件が選べます。加盟店を検討する事業者は、目的や特徴などに近づけて加盟店選びができるでしょう。
本部企業にとっては、自社の求める加盟店の条件を提示できます。そのため、ニーズのある応募者のみに絞り込めるでしょう。
競合他社の動きを把握できる
マッチングサイトは、フランチャイズビジネスに参入する競合他社の参入状況を把握できます。先述したデータベース検索を活用すれば、特定の業種やサービスなどの現状が確認できるでしょう。
加盟店が企業を選ぶポイント
フランチャイズ本部企業は、加盟する事業者を集めなければビジネス展開が始まりません。加盟店募集の役割を持つマッチングサイトでは、どのような点を重視すればよいでしょうか。ここでは、加盟店の立場で、本部企業を選ぶ際のポイントについて解説します。
具体的な業種
加盟店が企業を選ぶ際は、具体的な業種に絞って検討するでしょう。たとえば、次のような業種です。
- 飲食店のフランチャイズ
- 小売業のフランチャイズ
- サービス系のフランチャイズ
店舗型の業種であれば、飲食店や小売業などが考えられます。無店舗型では、顧客先に訪問してサービスを提供するタイプなど、加盟店希望者が最初に判断する選定基準ではないでしょうか。
業種業態の特徴
フランチャイズビジネスが注目される現代では、さまざまな業種業態のビジネスが存在します。そのため、加盟相手のフランチャイズ本部企業を見つける事業者は、具体的に絞り込んで探す可能性があります。gたとえ同じ業種であっても、提供する商品や地域などに特徴があれば、業種が類似する競合との差別化を期待できるでしょう。
フランチャイズ本部企業は、自社の商材の特徴(差別化できる強み)を打ち出すことが加盟店希望者に選ばれるポイントになります。
開業資金やロイヤリテイ
フランチャイズ本部企業を選ぶ際のポイントは、そのビジネスに必要な開業資金やロイヤリテイなどが大きく影響すると考えられます。たとえば、飲食店などの開業で開業時の資金が高額の場合、加盟店希望者は資金調達が課題となるでしょう。加盟店として運営するうえで、資金調達のめどが立たなければ選定対象から除外されるかもしれません。また、開業前では売上の見込みがつかめないため、高めに設定されたロイヤリテイでは敬遠される可能性があります。開業資金やロイヤリテイの設定は、加盟店の立場に立った判断が必要です。
フランチャイズのマッチングサイト比較
それでは、具体的なフランチャイズのマッチングサイトについて解説します。
フランチャイズ比較.net
フランチャイズ比較.netは、日々、掲載中のフランチャイズ案件を更新しているマッチングサイトです。トップページでは、「予算」や「業種」、「地域」などから検索ができます。また、店舗型のフランチャイズではなく「無店舗型」や「副業」、「一人で開業」などの条件で絞り込み検索も可能です。
URL:https://www.fc-hikaku.net/
フランチャイズWEBリポート
フランチャイズWEBリポートでは、ビジネスの種類ごとに特徴をくんで案件紹介が行われています。たとえば、飲食店ビジネス特集や居酒屋・BARビジネスなどです。また、既存フランチャイズ加盟店の体験談や成功ストーリーなども確認できます。
URL:https://fc.dai.co.jp/
フランチャイズの窓口
フランチャイズの窓口では、ランキング形式で人気のフランチャイズ案件を紹介しています。たとえば、次のような検索ワードです。
- リペアクリーニング
- 飲食
- 100万円以下で開業
- 副業オススメ
- 夫婦で開業
- 法人様オススメ
検索ワードは、加盟店を検討する事業者目線で特集されています。店舗型の開業ではなく、手軽さに着目している点が特徴的です。
URL:https://www.fc-mado.com/
フランチャイズビズ
フランチャイズビズは、飲食系のフランチャイズの掲載数が多いマッチングサイトです。検索条件の特徴では、「未経験OK」や「女性オーナー歓迎」、「個人OK」、「開業資金0円」など条件の幅の広さが特徴になります。
URL:
https://franchaiz.biz/
ビジェント
代理店ビジネスの紹介サイトであるビジェントでは、フランチャイズに特化したマッチングサイトも運営しています。収益モデルの紹介では、売上額や営業利益、原価、ロイヤリテイなども掲載されているため、加盟店希望者も具体的な検討がしやすくなっています。
URL:https://franchise.bgent.net/
アントレ
アントレは、フランチャイズ形式だけではなく、代理店制度のビジネスモデルも幅広く紹介しています。積極的に募集している本部企業を特集や、フランチャイズ案件の説明会口コミランキングも紹介しています。
URL:https://entrenet.jp/
代理店@なび
代理店@なびは、代理店のマッチングサイトとして商材を探している事業者と企業とをつなぐ媒体となります。
代理店選びでは、「初期費用無料」や「継続収入」、「在庫不要」など参入事業者の負担軽減となるワードでの検索が可能です。膨大な案件を入れ替わりあつかう巨大なマッチングサイトと異なり、厳選した商材を定着して紹介している点が特徴となるマッチングサイトになります。
URL:https://dairiten-navi.com/
まとめ
今回は、フランチャイズのマッチングサイトについて、メリットや選定ポイントなどを解説してきました。フランチャイズビジネスは、開業時の資金調達が課題になります。そのため、開業資金のない事業者や業種未経験の事業者が積極的な比較検討まで至らないかもしれません。
今回紹介したそれぞれのマッチングサイトでは、参入障壁を下げる条件を使った検索ワードなども活用できます。たとえば、「副業」や「開業資金0円」など。フランチャイズ本部として加盟店と契約して販路拡大を目指すのであれば、加盟店の参入障壁は極力下げることがポイントになるでしょう。